misc

Ninjava-Meeting行ってきた

木曜日仕事ちょこっと抜けて行ってきた、すぐ戻っちゃったけど。その日のテーマはJRuby on RailsとDreamWeaver CS4について。人数は10人ぐらい。場所はセレゴ・ジャパン。発表する人、聞く人、会話はすべて英語です。これは私のくさった英語力を何とかするた…

本屋

ひさびさにいった。勝間和代さんの本の多さにビビった。それだけ売れてるってことなんだろうけど。またそれが求められてる今の時代っていったい?って思った。いずれにしてもなんとなくで買っても意味ないのかなぁと思ってスルー。ビジネスフレームワークが…

slf4jの波

今、ちょこちょこ仕事ではメッキリ使わなくなったhibernateをいぢってるんだけど、current stableがver3.2.6なんだけどせっかくだから3.3.0.CR1をおとしてみたらログはしっかりslf4jに変わってた。No Bridgeで、バッサリ private static Logger log = Logger…

GWTが今頃気になる

for Java Developerとかajaxとか言われたけどサーバサイド主体のスタンスはあながちいいかも。あのGWTのソースがどうも、と思うけど、ちょっと気になってきた。

フロー/プロセスを書く

それって立派なトップダウン

今時のDBUnit

SLF4J依存になってるは、変なログはでるわ、何なんでしょ、落ち着いたらみてみるざまず。ソースの中にoracle 10gのworkaroundがあっていたいたしい。。。大変だなぁ。。。

LINDBERG- every little thing every precious thing

本屋行って、「自由自在」というよくお世話になった参考書を見てたときに、全然関係ないんだけど当時の思い出がグっと湧いてきて探したらあった。スポーツに素直に向ききれない後悔している時代があったんだけど、ガンバレSongはスキだったけど大嫌いと言っ…

OSGi

そんな最近のプラットフォームの話を聞いていてやっとつながった、何でOSGi対応が盛り上がったのかを(えー今更って言わないで)。Googleやamazonなどではあたりまえなんだけど、サービス追加、機能変更があっても「この時間は新サービス導入のためご利用で…

某SaaSのサービス

ビジネスモデルとか技術とかいろいろとやかく言われるけど無視できない部分はある、あそこまでユーザ企業の注目を集めるには理由があるよね、再確認でしたし、ちょっとポテンシャルを感じた。

温度差

とあるSaaS利用エンドユーザの方とお話することができた。とても有益でした。頭でわかってても直接喋るとガツンガツンきた。やっぱエンジニアの中にまぎれていると問題意識が格段にずれてくる。やっぱね、プロジェクトを転々として仕事をしているともう既に…

BuzzerBeater

初めて見た。原作+アルファがあるんね。細かいプレイヤーの動き、アングルなどアニメ/CGも力はいってる。テーマは「夢」なんだろうな、きっと。ジジイの子供からの夢、ヒデヨシの夢などなど。それをバスケをとおして考えさせてくれます。 BUZZER BEATER 2nd…

RSSとATOM

をもっと業務で有効利用できないのか考え中。RESTful何とかを取り組む前にRSSとATOMのことをよくわかってあげないとダメだなーと思った今日この頃。昔、仕事でRome(http://rome.dev.java.net)を使ってたので久しぶりによってみたらversion0.9!しかもサブプロ…

java-jaのust前半やっとみた。

やっと羽生さん編見れた。唯一違和感を感じたのが随所にでてくる「ビジネスプロセス」の用語の使われどころ。個人的にはほとんど「ビシネスプロセス」ではなく「経営」の方が全体的にしっくり読めた、聞こえた。なんかずれてるのかな。。。よーく整理しよう…

そんなことも重なり

いろいろ考える日々です。久しぶりのターニングポイントって感じ。いろいろな人の話を今は聞いておきたい。今みたいにプロジェクトを転々としてるのもボチボチやめますかな。

はてなにちょっと嫉妬

確定申告終わってホッと一息。で、その直後に以下のポスト読んだ。 http://d.hatena.ne.jp/jkondo/20080315/1205559600 http://d.hatena.ne.jp/jkondo/20080316/1205622508 素直に見ててうらやましかった。業務システムに携わるひとなら当たり前の光景のはず…

しゃべるのもスキ

顧客の方とかとしゃべるのってホント面白いね、純粋に。よく言われるんだよなー「営業さん?」って(><;自慢じゃないけどしゃべりが軽いせいなんだろうなー、飾ったり駆け引きとかしないし。ゴマもすらんし。ていうかそういうの苦手なだけなんだけど。新…

another off

id:yojikさん、id:yyamanoさん、id:n_syuyoさん、んでもって緊急参戦のグレガーさんで飲んだ。非常に有意義な時間でした。おそらく最初の趣旨とは違う方向にいったゆるい飲み会でしたが私は有意義でした。グレガーさんもEIP/EAIで有名なんだけどjBPMのTomBae…

デブサミひとことメモ

【13-B-1】Railsの現状 Rails初心者の私には軽いさわりのレベルなのでわかりやすかった。 Railsの取り巻く環境、批判についてのお話。【13-B-2】 CodeGear Presents 「David Intersimoneと日本のRubyのコミュニティが、オープンソースの現在と未来について語…

ありえない、第7回java-jaキャンセル!!

ありえない!2ヶ月も先の予定なのに、よりによって3/22に幼稚園イベントで奥さんが一日不在になってしまった。子供の面倒みることになってしまったーー、なんてドンピシャな。。。orz。Ustreamでがまんすっか。それにしてもすごい確立。早急に求む、wife…

必見だね、こりゃ

java-jaに はぶさんとまこたんが遊びに来るぜ http://d.hatena.ne.jp/bose999/20080127/1201386699第一回チキチキ 『S2Buriの旨さを味あわせてやる』〜やっぱぶりは寒ブリだよね〜 http://java-ja.yoshiori.org/index.php?%E7%AC%AC%E4%B8%83%E5%9B%9Eid:mak…

結局借りちゃった(><;ちょっとずつ見てみよう。

igapyonさん

Shibuya.tracにいてきた。タスク管理と拡張性とプラグイン作る人の声を聞きたかった。やっぱ名前って重要なんだなぁと思った。tracは「チケット」という単位で管理するんだけど結構かわいがられているような気がした。飲みも参加したけど半分以上はブランコ…

ウェブ・アプリケーションの革命がここにある - Apache Wicketユーザーグループを始めます

http://d.hatena.ne.jp/t_yano/20080114/1200337335WicketやSeamはもっと利用されていいと思う、本当。日本人は1個勝利の方程式作っちゃうとそれっきりという印象がある,ぼくもそうかも(><;。それが悪いというわけじゃないけど。失敗できない、負けない…

Data Visualization and Infographics

http://www.smashingmagazine.com/2008/01/14/monday-inspiration-data-visualization-and-infographics/ メモメモ

ちょっと思った

コミュニティブームなので「Group:大規模」とかあってもいいのになぁと思った。やっぱ大規模ならではってあるよね、BPEL使っている大規模システムとそれを作る人間でグチこぼしたり、励ましあったりしたらいいのに。インフラ基盤ネタとかもおもしろそー。小…

占い

ぼくもやってみる。http://uranai.uki2.ne.jp/pcu/ 夢を叶える現実派 スパイスの効いた語り口で、周囲にうまく溶け込んでいく明るい人物です。つきあいもよく、一応の交際はソツなくこなしています。五年、十年スパンで物事をとらえる長期的展望を持っていて…

大吉

結婚して6年目にして初めてでた、大吉。やっぱうれしいもんだ。

あけ☆よろ

あけましておめでとうございます。m(_ _)m.今年は来年以上にいろいろがんばる。今年の目標。 いっぱい作る。 協力してもらってつくるものあれば、個人でつくりたいサービスもあるんよね〜。いずれもスピードとかタイミングって重要なのね。でも1個だけどう…

iknow

http://www.iknow.co.jp/ いいねーこれ。SQL書き方ドリルもこーゆーサービスになんないかな〜。

まだプロローグでしょ?ね?

http://d.hatena.ne.jp/gothedistance/20071228/1198837934 おいらわかってるよ。はぶさんツッコミの前にtwitterで「ユーザ巻き込んじゃえ」っていったら「長い目で見ててよ」っていってたもんね。とりあえず停止はしてないかと、多分。ついでにグループのテ…