はてなにちょっと嫉妬

確定申告終わってホッと一息。で、その直後に以下のポスト読んだ。
http://d.hatena.ne.jp/jkondo/20080315/1205559600
http://d.hatena.ne.jp/jkondo/20080316/1205622508
素直に見ててうらやましかった。業務システムに携わるひとなら当たり前の光景のはず。顧客と作ってるシーン。それをこーやってオープンにみせられると刺激になる。。。普段やってることと一緒のはずなのに刺激になる。で、何が違うかってーと、まずはユーザが一般の方ということもあってフラットで平等であること.業務システム開発だと相手がシステム部門みたいな組織の一部が窓口になってるのも少なくない。そうするとたまーにシステムを利用するオペレータの声が届かないことがある。意見を聞きたくいろいろやろうとしてもwikiたてちゃダメ、勝手にメールしちゃダメ、ダメ、ダメ。。。orz。ってなったこともあった。何か違うよね、と。ただいいもの作りたいだけなのに。だからHUGのシーンはちょっと嫉妬した。
そういえば各Sierさんて自分とこのユーザグループ会ってやってんのかなぁ。。あまり聞かないなぁ。。やればいいのに。それともできないのかな。オープンにしてないだけかな。。。
あ、ちなみに上記はてなユーザグループでみてみると、はてなとユーザは1:nの関係になってるけど、BPMオフ会/ビールパーティで目指してることのひとつとしてはn:nの場を用意することってのがある。複数のサービス提供企業と顧客企業がいりまじってガヤガヤしゃべれること。実際にはいろいろ難しいけどね。どんなイメージかというと∀ガンダムの中のとある祭りのシーンが近いかな。このガンダムのお話ではおおまかにいうと2つの勢力が争っている構図があるんだけど、そんな中、とある村の祭りでは2つの勢力の兵士、村人が入り乱れて楽しんでるシーンがあるのね、コレコレ。BPMオフ会/ビールパーティもこうでありたいなぁと。そのためにもできることっていっぱいあるなーと整理してみた今日この頃。ネットだけじゃダメな部分もあるし。コツコツやりますよ。
というわけでいろいろオープンにしているはてなさんにはこっそり感謝です。いい刺激になった。

BPMオフ会/ビールパーティ:http://wiki.fdiary.net/bpminna/