WebService-Revisited

いろいろ調べごと。

BPEL orchestrates services that are exposed using WSDL 1.1. These services can be created using any language (including BPEL), but the fact that they are exposed via WSDL 1.1 means that BPEL need not know anything about their implementation.

http://www.oasis-open.org/committees/wsbpel/faq.php

ここにあるようにWSDLには依存しているが、実装は依存していないという文。

で、読んでいくと

Q.Would WS-BPEL work with RESTful Webservices?
A.Any web service with a WSDL 1.1 contract can be used by or within by a BPEL process WS-BPEL 2.0 is not designed to use RESTful services because these types of services do not use WSDL. Services to be used by BPEL must be described using a WSDL contract.

とのこと。これはこれ。BPELはあくまでWSDL.
で、そういえば、昨日。。。
HTTPとSOAP対応のサービス技術言語最新版を公開 WSDL 2.0
おおーっ。なんてタイムリーな。で、さっきのFAQに戻ると、

WS-BPEL 2.0 is not intended for use with WSDL 2.0

とある。うーん。

でも、最近catch upしてなかったけど、JSR-181とかGlassfishのMetroとか随分便利になって、よくなっていると思うんだよね〜。JAX-WSの最新versionなんか、ステートフルWebServiceできるっぽいからね〜。Axis2.1もRESTサポートしてるし。昼間から調査できるので、せっかくだからしっかり試してみますかね。現時点でも、BPEL関連で悩んでるけどね〜、特に例外系、信頼系、セキュア系、etc,etc。。こんなんなっちゃうんかなぁ。。。めんどいなぁ。。。