JBossRules

JBossRules v4.0 m2リリース!

久しぶりのRulesネタ(2次情報ですが).JBoss Rules V4.0もうすぐ!!キーワードのひとつにMVELといったもんがあります。Ruleの記述内容も少しシンプルになったっぽい。 http://markproctor.blogspot.com/2007/05/whats-new-in-jboss-rules-40.html http://…

jjbugのJBossRules翻訳リンクをDocBookに変更

jjbugのリンクを変更。といっても翻訳してない。CVSモロモロの準備を整えたので後はやるだけ。こちらも翻訳以外のネタもあげられればあげていく予定。

デシジョンテーブル

もともと入ってるテストクラスを元にして気分転換までに確認。ルールとしては年齢、性別で 設定金額が異なるよーといったもの。 s2ebiではこんな感じのExcelのデシジョンテーブル で、実装はこんな感じ File file = new File("src/test/resources/test1.xls"…

めも

もう1個hibernateに似ているところ(というか普通かな)workingMemoryの中で管理されるFact(object)はidentity/equalityで管理される。 RuleBaseのインスタンスはスレッドセーフ。 workingMemoryに渡すオブジェクト(Fact)は1個だけなので、複数オブジェクト…

ちょっと思いついた言葉

UsecaseContext:ApplicationContextより小さく、ユースケース(記述も)に対応するもの->なんかTracabilityを向上したくって。 RAO(RuleAccessObject):jBossRules流儀の記述を意識させないもの.(すでに誰かいそうー.余計なLayer?やりすぎ?) BusinessRuleWi…

続きでちょっとDSLに

前日のdrl部分を package org.drools.examples expander helloWorld.dsl import org.drools.examples.HelloWorld.Message; rule "Hello World" when meets someone morning then insatsu morning; end rule "GoodBye" no-loop true when meets someone night…

めも

drlで利用するオブジェクトのフィールドはsetter/getterがあること。 日付フォーマットのデフォルトは現在"dd-mmm-yyyy"だけ。 マニュアルの一部に「内部的にarray配列に変換して。。。」とかある。ReteOOEngineを使っているというのもあるが性能面/消費リソ…

Ruleのライフサイクル

jBossRulesでは用語として、Fact(事実)というのがよくでてくる。1行概要。jBossRulesでは、推論エンジンがルール(仕様)に事実(データ)をMatchingして解を導くといったことをします。 jBossRulesの利用は大きく2つのpartに分かれる。ルールのコンパイルと、…

desicionTree

あれ!?decisionTableは対応してそうだけどdesicionTreeはないなぁ。(あたりまえかな)Excelみたいにかけないからかなぁ。こりゃ自作かなぁ。まずはdecisionTreeを書くツール/方法は何があるか要調査