BPEL

NetBeansでのSOAのドキュメント

NetBeans 6.0 Web サービスのドキュメント http://www.netbeans.org/kb/60/websvc/index_ja.htmlNetBeans 6.0 SOA http://ja.netbeans.org/docs/60/1/index.html#soaNetBeansのBPEL実行環境はJBIコンテナ上でBPELを1JBIコンポーネントとして動かす。いわゆ…

BPELコミュニティなりえるか

日本でBPELのコミュニティ作ったら、参加者は集まりますかねぇ? http://d.hatena.ne.jp/satonaoki/20080214 どうせならBPEL4PeopleとWS-HumanTaskまで含めてやってほしいなぁ。。。たとえ人数少なくても。作られそうに無かったら、うちうちで3人ぐらいでミ…

XQuery/XPath/XSLT Revisited

BPEL/ESB周りやってる人やったら普通にXPath書いてると思うけど、しょぼいツールが阻害要因となってやらず嫌いみたいなところがあったけど、今はXQueryはそんな抵抗ないかも. それにしてもFunctionとか使えるようなオープンなXPathのチェッカーとかないんか…

BPEL4PeopleもOASISにいく〜

詳しくはココ:BPEL4People headed to OASIS まだ、BPELに組み込まれるわけではなさそうだけど、OASISにいくってことは、可能性はありそう。時間かかりそうだけど。人とアクティビティの接点だけでも仕様をチェックしてもいいかも。ついでに、Sub-Process ext…

David Chappell

「ESB本」(オライリーの「「エンタープライズサービスバス」) の著者としても有名なDavid Chappellが、Oracleに移り、Vice President / Chief Technologist for SOA になりました。 David ChappellがOracleへ id:satonaokiさんのところからの情報。ESB本の人…

BPEL2.0 Approved

http://www.oasis-open.org/news/oasis-news-2007-04-12.php 長い間おつかれさんでした。

BPEL2.0 is coming

来週ぐらいに承認フェーズがきます。主な変更点はココ。5年ですか、難産だったんかなぁ。で、BPELを最近みるよーになったんだけど、プロセスインスタンスの作成タイミングは、ぶりと一緒。BPELの場合は, メッセージがきて、プロセス開始(2つとも明示的にプ…

POJO in WSDL

jBPMのBPEL拡張のドキュメントより、 「there are plans to use Apache WSIF http://ws.apache.org/wsif/to call any Java component described in a WSDL document」Apache WSIFか。。。メモメモ。

jBPM BPEL extensionマニュアル読書中。

つくづく思う、Webサービス、WSDLじゃないBPELってあってもいいんじゃないかな。Schema解析して、作りたいーー、時間がもっとほしいーー、UMLアクターの○と線は絶対いやだーーー!かっこよくなーい!(どさくさにまぎれていってみる)

NetBeansとBPELデザイナ

http://www.umtp-japan.org/pdf/Low-levelBPMNpattern_ver1.pdf http://www.omg.org/bp-corner/bp-files/Process_Modeling_Notations.pdf 今度、触ってみようということでメモメモ。 しかし、こぞってアプリケーションサーバ・外国勢は、BPEL準拠をうたって…