設計TODO

はやくも壁にぶち当たった。ビジネスルールの単位と利用方法。例えば昨日の例では、13才以上の男は食べ放題金額は1900円というルールがある。この1900円の意味が”店舗許容MAX金額”だったとしたら、13才以上の男は食べ放題金額は店舗許容MAX金額と書いたほうがDRYの法則も守れるし、再利用性は高い。でも今のままでは記述ができない。ルールという言葉をちゃんと整理したほうがいいのかな。規則、規程、規定、規約、基準とか。こんなん、おきゃくさんに意識させたくないけど。


店舗許容MAX金額=1900円というのを、

rule 店舗許容MAX金額
  when
    State(price == 1900)			
    e : State
  then
    e.setState( true );
end

って書くのもしんどいし、間違ってる気がする。こうやって記述するものは、まさに”規則”かな。「ある物事と別の物事との間に一定の関係が見られること」(by wikipedia)。デシジョンテーブルはまさにこれで納得はいく。


店舗許容MAX金額=1900円というのは規定or基準になるんだろうなぁ。ルールっていえなくもないような!?。でも、これもきっとおきゃくさんが決めて、Excelとかで操作できるべきものなんだろうな。


何か簡単なことを見落としているんだろうか、勉強不足かな。JSR94のRuleの定義もいまいちだし。寝る前に考えるんじゃなかった。。。。でも、気になるから日記にと。