2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧

どれがいいかな

仕事ではSolaris,Redhatがプロジェクト変われど、会社変われどほとんどなので、CentOSにしよっかなーって本屋にいったら CentOS入門 -Linux・サーバ構築徹底活用作者: 山下寛人/末松謙次郎出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2007/05/22メディア: 大型本 ク…

Google

グーグル、Webアプリをオフライン対応にする「Google Gears」開発 Adobeと協力か。。。Google APIはこんなにあったんだね。。。 http://code.google.com/apis/Google Mashup Editor :Quickly write code for simple web applications and mashups Google Da…

どうせ新規なんだったら

いや、Wicket結構いい。eclipseプラグインもあるし、6/20以降でApacheトッププロジェクトにもなりそうだし。作るリソースは少ないほうがいい。Simple is Best!! 個人的に冒険してよければ、web層はJavaじゃなくてもなんて思ってたりもする。。。

Spurs Final王手

NBA

Spurs91-79Jazz。ジノビリってやっぱりスゲー。地味だけどスゲー。世界選手権@さいたまでも、結構活躍してた姿は今でも脳裏に焼き付いている。Spursの強さもしっかり分析したいなぁ。

Next Billy's

Billy's BootCampエリートってのが続編であるらしい。。。

Rubyの本読書会初参加

http://wiki.fdiary.net/RubyBookReading/?0006に行って来た。新鮮。みんな初心者という安心感からか、結構、本を読みながらみんな質問してた、僕もした。そんなビギナーな質問に丁寧に答えてくれたid:moroさん、ありがとうございました。勉強になりました。…

ワークフロー2.0は遠くない?

BPM

RESTfulBuriのおかげで(ブツを見れてないし、妄想だけ膨らんでいる)、こんな記事にもアンテナが反応するようになった Web 2.0のコンセプトを実装? Slynkr登場 結構ワークフローな要素ってこじつけれる。 #User-Submitted Content <−データ #Tagging <−状…

効く

Billy's BootCamp恐るべし!!あとは続けられるかだ。。。グハっ!

SeasarとjBPM

とあるプロジェクトの作業の中で、ふと思ったのがseasarとjBPMの連携。そーいえば全く考えたこと無かった(^^;ま、S2には、ぶりがいるし、そもそもjBPMではHibernate使うのに対して、seasarのシェアはS2Daoだし、ほとんどニーズは無いと思っている。でも、今…

今日のレポート

子供の面倒みなくてはいけなく、SeasarConいけない私としては残念なんだけど、きっとあちこちでレポートされると思うのでそっちを楽しみにしよー。期待するレポートはスタロジブースとIkusipeですかね。スタロジブースでは、ほとんどの人がRESTful Buriに気…

サービス=プロセスにしてしまう

BPM

状態はエンジンに持っていかない、というのが第1の方針。エンジンがStateをInjectionする(とりあえず、そうしとく)。で、第2の方針は、Service層のServiceクラスをビジネスプロセスと1:1にする。アクティビティとメソッドも対応させて、検索系のメソッ…

する側より、される側

BPM

マッシュアップする側ではなく、される側のものを作ったほうが個人的にはおもろいと感じることに気づいた、てゆーか落ち着いてきた。

Pistons連勝

NBA

Pistons79-76Cavs。 また接戦を制した。WesternもあわせてFinalは決まった感があるなぁ。でも、思った以上にCavsが強いこともよくわかった。きっと、レブロンはジョーダンのときのようにPistonsに苦杯は飲まされ、それを超えたときに新しい伝説が生まれるの…

tugboat.GTDとぶりでBPMスイート

BPM

って結構、LightなイメージのBPMSでよさげだな。タスク管理はtugboatが主、プロセス、状態はぶり。拡張しやすいのかなぁ。。。今となってはSeasarプロジェクトとescafeプロジェクトという異なるプロジェクトの組み合わせも面白い。ここまできたら、話題(笑…

RSS in the Enterprise

BPM

He points out how RSS is one piece in the integration puzzle, which is essentially what I've been saying with respect to using RSS feeds of process execution data as one way of providing visibility into processes http://www.ebizq.net/blogs…

ブラウザでGTD--SeasarプロジェクトからウェブGTDアプリケーション

http://japan.zdnet.com/oss/story/0,3800075264,20349333,00.htm 一部で話題の、これもおしゃれですね〜。 でも、タスク管理を中心にした「チームがハッピーな状態になる」というものって、みんな気がいくのだったら、BPMSも同じようなことやっているんだけ…

JBossRules v4.0 m2リリース!

久しぶりのRulesネタ(2次情報ですが).JBoss Rules V4.0もうすぐ!!キーワードのひとつにMVELといったもんがあります。Ruleの記述内容も少しシンプルになったっぽい。 http://markproctor.blogspot.com/2007/05/whats-new-in-jboss-rules-40.html http://…

JavaOne資料とPVM

JavaOne資料。公式にXPDLがサポートです。パチパチパチ。 http://developers.sun.com/learning/javaoneonline/2007/pdf/TS-8612.pdfで、XPDLサポートの基盤になっているPVM(ProcessVirtualMachine)。概念、仕組みはこちら。 http://docs.jboss.com/jbpm/pvm/…

BPMオフ会はこんなんでした〜。

BPM

http://d.hatena.ne.jp/gothedistance/20070521/1179756918 によくまとまったものがあります(笑) なぜ、2次会かっていうと、一次会はいろいろしゃべって自己紹介しかしてないからですー!それが第0回ってものです、多分。

初心にかえって

BPM

BPM is business-driven. It's about optimizing and improving business performance at the end-to-end process level, innovating the business, making it more efficient, faster, more agile, more compliant with policies and best practices, and m…

after オフ会

BPM

オフ会で、”あの方”もワークフローエンジン開発者だった、という話を聞いて、やっぱ作りたくなってきた。きっとみんな通る道なんだな。で、せっかくだから、あえて違う、且つ、ずぅーっと気になってた方法でできるか模索。それは、状態をエンジンにもってい…

ジ・エンド

NBA

Suns106-114Spurs。~(>_

第0回BPMオフ会終了&参加者みんなにありがとう!

BPM

無事開催できました。BPM/ワークフローをキーワードにけっこうな方に集まっていただきました。文字通り、参加者全員が今回初めて顔合わす方がほとんど、というオフ会でした。みんないっぱい自由に喋ってました(^^;第0回ですから。 もっともっと、おもしろく…

BPMオフ会参加締め切りました

BPM

今週、金曜日のBPMオフ会(飲み会)ですが、時間になりましたので、申し訳ありませんが参加応募を締め切らせていただきます。たくさんの応募ありがとうございました。m(_ _)m応募いただいた方、お忙しいところ恐縮ですが、当日楽しみにしております。しゃべっ…

経営統合

カナダの総合情報会社トムソンと英金融情報大手ロイター・グループは15日、経営統合で合意したと発表した。新会社名は「トムソン・ロイター」。金融情報部門では米ブルームバーグを抜き世界最大となる見通しで、欧米メディアの業界再編がいっそう激しくなり…

大逆転!

NBA

Suns104-98Spurs.第4Qで8点差を一挙にひっくり返した。追いつけど離されの一進一退の展開がすごすぎる。てゆーか、Nash、Nash、Nash!!!!!!!ってことでまだ2勝2敗のevenだけど面白い試合だった!

投稿してみた

発表されんかった。約400,000通届いていたらしい。月に一度のお楽しみってーことで。目指せ、メジャーオオギリーガー!!!

RubyKaigi2007追加販売申し込み

http://jp.rubyist.net/RubyKaigi2007/ 追加販売されたようなので、申し込み!ポチっとな。

OpenWFEru

BPM

LinkedIn記念とRubyKaigi開催記念にちょっとみる。 The idea is to have business process definitions and instances directly at hand, not embedded within the software. act-as-state-machineとかと関連はあんのかなぁ。。。RubyKaigiではJRubyOnRails…

XFormsは実はもうデファクトか、そしてWorkflowSEへ

BPM

某BPELモノで作業していたが、商用なので断定はできないけど、ヒューマンタスクのこの部分は、まさにXFormsを利用しているとみた。intalioもそうだしなー。 で、ノーマークだったんだけど、WorkflowSE(http://www.glassfishwiki.org/jbiwiki/Wiki.jsp?page=W…